晴教室|学習塾・家庭教師
  • トップ
  • 講師紹介
  • ブログ
  • コース
  • 受講までの流れ
  • 料金/時間/場所
  • お問い合わせ
  • お申込み
  • 2022.10.30

    どこまで努力はすればいいのか

    「努力」って大切なことですが、人はどこまで努力をすればいいのでしょうか?これは明確な定義があるわけでもないし、できることは人それぞれですから、この問題に答えを出すのは非常に難しいことです。ただ落ち込…

  • 2022.10.27

    学ばない大人にならないために

    本来“勉強”とは自発的に行うものです。そうはいっても、なかなか言わないと勉強しない、宿題すらしないとお悩みの保護者の方は多いと思います。 しかし、勉強を厳しく強要されることの弊害もあります。それは…

  • 2022.10.24

    甥っ子がまた一人増えました(*^_^*)

    10月20日、2人目の甥っ子が誕生しました。弟夫妻の次男になります。妹にも子どもがいるので、甥っ子姪っ子合わせると5人目です。弟夫妻よ、心からおめでとう(*^_^*)! まだ赤ちゃんと義理の妹は入…

  • 2022.10.22

    応募しやすい小説新人賞

    自作の小説を新人賞に応募することがありますが、長い文章を書くのはなかなか大変です。特に原稿用紙200枚~300枚分の長編小説を公募に出される方の努力には頭が下がります( ;∀;) しかし、中には応…

  • 2022.10.19

    子どもの問題行動には理由があるもの

    子ども達が何か問題行動を起こしたとき、「ワガママ」「甘え」で一蹴してしまうのは早合点です。例えそこにワガママな気持ちや甘えがあったとしても、その行動には理由が必ずあります。 理由が分かったとしても…

  • 2022.10.16

    御船町があーっぱ祭りに行ってきました(*^_^*)

    10月15日(土)に御船町の「があーっぱ祭り」に行ってきました。コロナ禍の影響で中止や延期が相次ぎ、今年は3年ぶりの実施だそうです。 祭りの会場では町の太鼓団体や吹奏楽の演奏があり、とても賑わって…

  • 2022.10.13

    映画『"それ"がいる森』を鑑賞しました

    先日、映画『"それ"がいる森』を鑑賞しました。主演が相葉雅紀さん、中田秀夫監督のジャパニーズホラーということで期待値の高い作品ですね。 感想はというと、登場人物の誰にも寄り添わ…

  • 2022.10.10

    イエスマンにならない

    誠実な人、優しい人は損をすると巷でよく言われます。誠実な人や優しい人は人望があって最強のはずなのに、なぜ損をしてしまうのか? それはイエスマンになりすぎるからだそうです。優しいからこそ人の顔色伺っ…

  • 1
  • 2
  • >>>

最新の記事

  • 大変だけど幸せだと思えたら
  • AIとの上手な付き合い方
  • アレクサンドラ構文に挑戦
  • チャットGTPでイラスト作成が可能に
  • ご卒業おめでとうございます。

カテゴリ

  • ブログ (303)
  • 学習 (31)
  • 趣味 (19)

最近のコメント

    ブログ アーカイブ

    • 2025年06月 (1)
    • 2025年05月 (3)
    • 2025年03月 (2)
    • 2025年01月 (1)
    • 2024年12月 (1)
    • 2024年11月 (1)
    • 2024年10月 (1)
    • 2024年09月 (1)
    • 2024年08月 (3)
    • 2024年07月 (1)
    • 2024年06月 (3)
    • 2024年05月 (1)
    • 2024年04月 (3)
    • 2024年03月 (4)
    • 2024年02月 (2)
    • 2024年01月 (3)
    • 2023年12月 (4)
    • 2023年11月 (4)
    • 2023年10月 (4)
    • 2023年09月 (5)
    • 2023年08月 (4)
    • 2023年07月 (4)
    • 2023年06月 (4)
    • 2023年05月 (5)
    • 2023年04月 (4)
    • 2023年03月 (4)
    • 2023年02月 (4)
    • 2023年01月 (5)
    • 2022年12月 (7)
    • 2022年11月 (10)
    • 2022年10月 (11)
    • 2022年09月 (12)
    • 2022年08月 (14)
    • 2022年07月 (12)
    • 2022年06月 (13)
    • 2022年05月 (14)
    • 2022年04月 (12)
    • 2022年03月 (12)
    • 2022年02月 (9)
    • 2022年01月 (15)
    • 2021年12月 (15)
    • 2021年11月 (14)
    • 2021年10月 (14)
    • 2021年09月 (15)
    • 2021年08月 (14)
    • 2021年07月 (14)
    • 2021年06月 (14)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (12)
    • 2021年03月 (2)

    ↑ページのトップへ / トップ / 講師紹介

    ブログ / コース / 受講までの流れ

    料金/時間/場所 / お問い合わせ / お申込み

    特定商取引法 / プライバシーポリシー