-
2022.05.31
あんまりうれしくない誕生日…( ;∀;)
5月30日に36歳になりました。兄弟や友人からおめでとうのLINEをもらいました。みなさんありがとうございました(*^_^*) しかし、もう生まれてから36年も経ったんですね。人の全盛期を20代と…
-
2022.05.30
見えないものを見る
「見えないものを見る」いうと、幽霊とか妖怪とか、そんなものをイメージされる方もいるかと思いますが、今日はそういう話ではありません(笑) 最近、私が学んだことです。「見えないものを見る」というのは、…
-
2022.05.27
飛躍の前の助走だと思いたい( ;∀;)
最近、親しい人ともめたり、いつも使っていた家電が壊れたり、あるコンテストで落選したりと、ショックなことが続いております( ;∀;)でもあきらめません。飛躍の前の助走だと思いたい…昨日よりも今日、…
-
2022.05.25
スマホを格安SIMに変えました
スマホはdocomoを使っていたんですが、やはり料金が高く、少しでも安いプランをということで、格安SIMのOCNモバイルONEに変更しました。大手キャリアと違い、全部自分で手続きや開通作業をしなけれ…
-
2022.05.24
苦労はしている。でも不幸ではない
私は今現在、自分の塾を軌道に乗せるために苦労はしています。生活は大変だし、我慢をしなければいけないことも多いです。でも決して不幸ではありません。それは自分が36年生きてきて、その瞬間その瞬間を全力で…
-
2022.05.20
がんばって上手くいかなかったとき
「がんばって上手くいかなかったとき」というのは、本当にしんどいです。酷く落ち込んでしまい、精神も不安定になってしまうでしょう。でもそんなときに、「自分が無能だから」とか「頑張りが足らなかったから」と…
-
2022.05.18
バカボンのパパから学ぶ
「~から学ぶ」シリーズですが、今回はお馴染みバカボンのパパのあのセリフです。そう「これでいいのだ!」です。 一見いい加減なセリフに見えて奥が深いんですね。私は人が帰路に立った時、しっかり悩んで覚悟…
-
2022.05.16
コロナワクチンの3回目接種が終わりました
今月14日にコロナワクチンの3回目の接種が無事に終わりました。2回目の時は38度台まで上がった熱も今回は37度程度で、前回よりも副反応は軽かった印象です。日曜日を挟んで今日から仕事に復帰することがで…