晴教室|学習塾・家庭教師
  • トップ
  • 講師紹介
  • ブログ
  • コース
  • 受講までの流れ
  • 料金/時間/場所
  • お問い合わせ
  • お申込み
  • 2022.02.25

    入り口ばかりで、出口がないこと

    イベントごとというのは始めるのは容易いですが、辞めるのは大変です。辞めることって、なぜか始めるよりもハードルが高く大きな理由が必要な場合が多い。なぜなんでしょうか? すべてというわけではないですが…

  • 2022.02.23

    高平神社、なんて神々しい!

    今日は熊本県北区高平にある高平神社に行ってまいりました。明日から公立高校の入試が始まるということで、生徒さんたちへの願掛けのためです。 あまり知られていないかもしれませんが、高平神社には健磐龍命(…

  • 2022.02.21

    生みの苦しみに苛まれて

    今、投稿用にオリジナルの小説を書いていますが、まあ難しい難しい(>_<)一応プロットと呼ばれる小説の計画は立てているものの、展開に悩むところも出てくるし、何よりも思っていたより膨大な文…

  • 2022.02.17

    アンパンマンになってはいけない理由

    アンパンマンって、小さい子にとってはヒーローです。強くて悪役であるバイキンマンをやっつけてくれるし、お腹を空かせた子ども達には自分の顔をちぎって、分けてくれますよね。でも、私たち人間はアンパンマンに…

  • 2022.02.14

    2月13日は祖母の7回忌でした。

    2月13日は父方の祖母の7回忌の法要でした。コロナ禍で規模を縮小したものでしたが、無事に実施することができました。 月日が経つのは早いですね。祖母が入院していた時、父や叔父たちと交代で病院に泊り込…

  • 2022.02.12

    受験、粘り勝ち

    私が昨年から教えていた子で、3回目の受験にしてようやく合格を決めたSくんがいます。たくさん悔しい思いをして来られましたが、それでもめげずに3回目の受験を決心してくれました。その粘り強さが本当に素敵で…

  • 2022.02.10

    不器用さは宝物

    私は子どもの頃、上手くいかないことが多かったです。走るのはまあまあ速くても、工作が苦手だったり、跳び箱が飛べなかったり…真面目なタイプではあったのですが、勉強も苦労しました(>_<) …

  • 2022.02.07

    北風と太陽の話

    みなさんは「北風と太陽」という寓話を聞いたことがあるでしょうか?これは、旅人の服を脱がそうと北風と太陽が対決をする話です。北風は風を吹き付けることで旅人の服を脱がそうとしますが、寒さで旅人は服を厚着…

  • 1
  • 2
  • >>>

最新の記事

  • AIとの上手な付き合い方
  • アレクサンドラ構文に挑戦
  • チャットGTPでイラスト作成が可能に
  • ご卒業おめでとうございます。
  • 合格祈願のお参りに

カテゴリ

  • ブログ (302)
  • 学習 (31)
  • 趣味 (19)

最近のコメント

    ブログ アーカイブ

    • 2025年05月 (3)
    • 2025年03月 (2)
    • 2025年01月 (1)
    • 2024年12月 (1)
    • 2024年11月 (1)
    • 2024年10月 (1)
    • 2024年09月 (1)
    • 2024年08月 (3)
    • 2024年07月 (1)
    • 2024年06月 (3)
    • 2024年05月 (1)
    • 2024年04月 (3)
    • 2024年03月 (4)
    • 2024年02月 (2)
    • 2024年01月 (3)
    • 2023年12月 (4)
    • 2023年11月 (4)
    • 2023年10月 (4)
    • 2023年09月 (5)
    • 2023年08月 (4)
    • 2023年07月 (4)
    • 2023年06月 (4)
    • 2023年05月 (5)
    • 2023年04月 (4)
    • 2023年03月 (4)
    • 2023年02月 (4)
    • 2023年01月 (5)
    • 2022年12月 (7)
    • 2022年11月 (10)
    • 2022年10月 (11)
    • 2022年09月 (12)
    • 2022年08月 (14)
    • 2022年07月 (12)
    • 2022年06月 (13)
    • 2022年05月 (14)
    • 2022年04月 (12)
    • 2022年03月 (12)
    • 2022年02月 (9)
    • 2022年01月 (15)
    • 2021年12月 (15)
    • 2021年11月 (14)
    • 2021年10月 (14)
    • 2021年09月 (15)
    • 2021年08月 (14)
    • 2021年07月 (14)
    • 2021年06月 (14)
    • 2021年05月 (16)
    • 2021年04月 (12)
    • 2021年03月 (2)

    ↑ページのトップへ / トップ / 講師紹介

    ブログ / コース / 受講までの流れ

    料金/時間/場所 / お問い合わせ / お申込み

    特定商取引法 / プライバシーポリシー